地域貢献活動応援プロジェクト
寄付目標金額:50万円
2020年12月31日〆切
■プロジェクト概要
がん患者・家族の新たな居場所作りのため、地域にある一軒家を活用し、より開放的でリラックスできる環境を整備し、サークル活動や地域がん患者サロン等を通して「がんになっても」生きがいを感じられる場所を作る。
■プロジェクトが実現したらこんないいことがある
地域がん患者サロン『がんサポHome』で過ごすがん患者・家族が、リラックスした環境の中で、治療のことだけではなく楽しみを見つけることで、患者・家族が、生きがいや楽しみを見つけることができ、治療中も治療後も、余生を過ごす時期も、仲間たちとともに過ごすことで心を穏やかにして過ごすことができる。
■寄付募集が〆切になる日
2020年12月31日
■ご寄付はこちらから
「ふるさとチョイス」というホームページを経由する形があります。
以下のページから金額ごとに選ぶことが出来ますが、少し分かりにくいので、下の説明をよく読んで「がんサポHOME事業」までどうぞ辿り着いてください。
■ご寄付の方法
①以下のページから、金額を入力して「寄付する」をクリックする。
②以下のページになります。
③「5.指定なし」を選んで「次へ進む」を押します。
④「申込情報」の入力になります。「寄付者情報」や「お支払い方法」を入力してください。「次へ進む」を押します。
⑤「申込み情報の入力(2/2」になります。「応援メッセージ」など必要があればご入力ください。最後に「自治体からのアンケート」が出てきます。
⑥【地域貢献活動応援プロジェクトを選択した方は必ず選択してください】
応援したい活動を選択してください。 ここを必ず選んでください。
⑦「地域に広げよう!がん患者サロン『がんサポHome』事業」を選んでください。
⑧その他の入力を済ませたら、「確認へ進む」を押してください。
間違いがなければ「上記に同意する」にチェックをいれて「お支払いへ進む」
を押してください。
以上となります。ご寄付をありがとうございました。
【地域貢献活動応援プロジェクトに採択されました】
昨年の10月11日に前県知事を訪問し、ふるさと納税の使途に難病や患者支援を入れてもらえる要望をお伝えしました。その後、このような仕組みを鹿児島県が考えてくださり、採択事業の応募をしておりました。7月31日に採択団体が発表となり、NPO法人がんサポートかごしまも選んで頂きましたのでお知らせします。
詳細は追って書いていきますが「まずはありがとうございます!がんばります!」の第一報です。
https://www.pref.kagoshima.jp/ab12/kyoudou/tiikikoukenkatudoupurojyekuto.html